【あま市】花正の美和文化会館で、原爆の影響を伝える「広島平和記念80年展示」が開催中です!

あま市花正の美和文化会館2階ロビーで、広島平和記念80年展示『ヒロシマを知ろう!! 8月6日、きのこ雲の下で』が行われています。広島平和記念80年展示案内パネル展示では、広島に投下された原子爆弾がもたらした影響について、「熱線」「爆風」「放射線」の3つのキーワードを中心に、小・中学生にも分かりやすく解説したポスターが並びます。被爆証言を描いた展示パネルポスターは広島平和記念資料館から借り受けたもので、被爆当時の様子や被害の状況を、写真や絵を交えて紹介しています。会場には、当時の証言を描いたイラストや、被爆建物の写真も掲示され、来場者が原爆の惨禍を学べる内容となっています。美和文化会館ロビーに並ぶ原爆関連ポスター期間中は、美和文化会館1階の美和図書館でも「戦後80年」をテーマにした特設コーナーが設けられ、戦争や平和に関する書籍が紹介されています。展示とあわせて、図書を通しても歴史や平和について考える機会を提供しています。美和図書館「戦後80年」特設コーナーこの展示は2025年8月31日まで開催され、入場は無料です。夏休みの学習や平和についての理解を深める場として、訪れてみてはいかがでしょうか。

あま市文化の杜 美和文化会館の外観
あま市花正に位置する「あま市美和文化会館」は、図書館や大小のホールを併設する複合型の文化施設です。市民の学びや …

あま市美和文化会館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!