【あま市】蜂須賀にある蓮華寺の森は「自然環境保全地域」に指定されています!
あま市蜂須賀にある蓮華寺の森(蓮華寺寺叢)は、貴重な自然環境を保全するために、愛知県の「自然環境保全地域」に指定されています。指定日は昭和50年1月31日で、特別地区と普通地区を合わせた面積は2.209ヘクタールにのぼります。この地域は、木曽川の流れによって形成された自然堤防の小丘上に位置しており、標高約18メートルという濃尾平野では高い地形を示しています。周辺には住宅地が広がっていますが、この小丘地形には天然の常緑広葉樹林が今もなお残されています。
蓮華寺の森には、イチイガシやシラカシ、アカガシといったブナ科の高木を中心に、ヤブツバキやモチノキ、シャシャンポなど多様な植物が確認されています。これらの樹木は樹齢が高く、林内では老木の姿も見られることから、開発前の自然環境を知る手がかりとされています。
林床にはヤブミョウガやミズヒキといった日陰を好む草本が生育しており、外来植物の侵入は極めて少ないとされています。地形・植生ともに地域の自然史を理解する上で重要な場所とされています。
この蓮華寺の森は、愛知県自然環境保全条例に基づき、「わたしたち共通の財産」として保護されており、貴重な生態系の維持が図られています。訪れてみてはいかがでしょうか。
池鈴山 蓮華寺はこちら↓